飯岡港「釣りトラフグ」を捌く!

25 12月 by watanabe

飯岡港「釣りトラフグ」を捌く!

釣り船宿泊プランを飯岡港の釣り船に提案し少しづづ釣った魚の捌きについて問い合せの連絡がある。今日は飯岡港の幸丸に乗船、「トラフグ」を釣ったので捌いて欲しいという電話があった。持ち込まれたのはマダイなどに混じり大きめのトラ […]
25 12月 by watanabe

ほっこり柚子茶!

昨年に続き「柚子茶」を作ることになった。先ごろ富里市の柚子生産者を伺い柚子200個を購入、大半は柚子のグラタンに残りで柚子茶を作る。また、その際、柚子の種の活用について教えて頂き焼酎を購入し漬け込んだ。
19 12月 by watanabe

ぜひ味わいたい「あんこうの刺し身」!

寒くなるに連れ魚市場でもアンコーが少しづづ水揚げさてれて来ました。あがったばかりの鮮度が良いアンコーのときには「あんこーの刺し身」造ります。ふぐと違い身は柔らかいですがあんこう独特な甘みを味合うことが出来ます。ぜひ冬の一 […]
18 12月 by watanabe

フグの寿司「海辺里のふぐ寿し」

銚子港で水揚げされるショウサイフグでふぐ寿しを握っています。最近では船釣りでトラフグなども釣れ捌いてくれと持ち込まれることがあります。 ふぐの寿司は独特な食感がありスダチを添えてぽん酢醤油で召し上がっていただいています。
30 11月 by watanabe

さばの握り寿し!始めました。

11月になりサバが少しづづ水揚げさて来ました。その中から選別して600グラムから700グラムのサバをタレ製法により当日内に刺身用に加工、保冷したところです。 脂がのってきたので今回は「握り寿し」を献立に加えました。
29 11月 by watanabe

飯岡「ふぐ鍋祭り」の開催!

12月に入り銚子港でもショウサイフグが水揚げ、また白菜や春菊など鍋の材料も出回った来て鍋が恋しい時期になりました。来年の2月28日まで「飯岡ふぐ鍋料理」コース¥4700を開催します。 次の一品はレストランのメニューに乗せ […]
23 11月 by watanabe

本生造りさば寿し!発売しました!

12月を控え銚子港では少しずつサバの水揚げが始まりました。今年は無理だろうという声が聞こえる中で600~700グラムのサバを仕入れることが出来ました。早速、刺身用と寿し用に分けて加工・タレに漬けて真空・保冷しました。
14 11月 by watanabe

大満足!釣り魚「宿泊プラン」!

秋も深まり飯岡港での船釣はハナダイ、マダイ、ヒラメ、メバルなど釣れています。今回、釣った魚を料理してもらいますか!という問い合わせがありました。これまでも引き受けてきましたので「わかりました」と返事、当日になって何と大量 […]
8 11月 by watanabe

冬の旭へ行こう!宿泊助成キャンペーン

昨年に続き旭市は冬の観光客を増やすため宿泊助成キャンペーンを始めます。 期間は 令和6年12月1日から令和7年2月末まで 助成金額は 一人一泊2,000円 申し込みは ☎0479-57-3190海辺里に宿泊助成を利用する […]
18 10月 by watanabe

飯岡ふぐ鍋料理!

やっと涼しくなり鍋が恋しい時期になりました。銚子港でもショウサイフグが水揚げ、また白菜や春菊など鍋の材料も出回った来ました。11月1日から「飯岡ふぐ鍋料理」コース¥4700 期間は来年の2月28日まで 宿泊コース¥135 […]