春の「釣りキンメ御膳」!

18 3月 by watanabe

春の「釣りキンメ御膳」!

 銚子沖・親潮と黒潮がぶつかる豊かな水深400M以下の深海で育まれ、手釣りで漁獲され周年脂がのった優れもの。昨年の秋に500グラム前後のキンメを自慢の甘辛く煮付けた「釣りキンメ御膳」が好評でした。料金¥2,900是非お召 […]
29 2月 by watanabe

「3.11語り継ぐいいおか津波の集い」案内

間もなく3月11日が近づいて来ました。3月11日の祈念を迎えその準備作業に入った矢先の今年の元旦、午後4時過ぎ発生した能登半島の地震・津波がテレビ・スマホから流れる報道にくぎ付けされた一日でした。その後も余震に怯えながら […]
5 2月 by watanabe

銚子港水揚げ「海辺里の鯖寿し」お持ち帰り品!

昨年からサバの不漁は続いていますが海辺里のさば寿しはお陰様で売上を伸ばしています。今回は関東ではお目に欠かれないサッパリした味わいの「直七さば寿し」の販売を兼ねてチラシを作りました。常時販売していますのでお立ち寄りくださ […]
2 2月 by watanabe

銚子港打瀬網漁でサバの水揚げ!

2月に入ったが従前のように一日数千トンという水揚げは相変わらずない。しかし打瀬網漁では500から700グラムのサバ、少量であるが水揚されて来ている。脂ものっているので「さば料理」の提供をすることになった。
19 12月 by watanabe タグ:

美味しいサンマはなぜ消えたのか!新発売

今年も昨年に続きサンマの水揚げはほとんど無かった。青魚の水揚げで日本一誇る銚子漁港、一日に数千トンの水揚げがある寒サバは12月に入っても数百トンに満たない。海水温度の現状を見る限り銚子港では1月に入っても過っての水揚げは […]
14 12月 by watanabe

直七さば寿し‐Ⅱ

昨年の12月直七と呼ばれる酢ミカンで鯖寿しを作り販売を始めた。もともと広島県尾道市田熊で発見された香酸柑橘の一種、現在では主に高知県で栽培されている。特に宿毛など地元では魚料理に欠かせない食酢として、また酢みかんとして親 […]
12 12月 by watanabe

「特選あんこう料理」の時期を迎える!

12月に入り銚子港では日に数匹ぐらいアンコウが水揚げされて来た。しかし大きく鮮度がよいアンコウが少ない。海辺里では数年前から20~30キロのアンコウをつるし切りで裁き、通称「七つ道具」と呼ばれる部位を食べつくす「特選あん […]
6 12月 by watanabe

柚子茶でほっこり!

夕陽、夜景,朝日に浸りつかれを解き、心を癒す1日に柚子茶をと、富里市の柚子の生産者石橋さん宅を伺い柚子と直七150個ほどを購入、2日がかりで作ってみました。 毎年、柚子のグラタン、ドレッシングを作っているのでその中から5 […]