投稿者: watanabe

5 11月 by watanabe

釣り魚の捌き&買い取り!

釣った魚で困ったことありませんか! *自分が釣った魚で家族や友人を喜ばせたいな! *たくさん釣れたけど家に帰り捌くのは辛いな! *釣魚を捌き料理してみんなで食べるところが無いかな! *一泊して釣り魚三昧を楽しむところがな […]
3 11月 by watanabe

秋のヒラメ釣り!

11月3日秋晴れの中、釣り船の幸丸に乗船した学生さん。捌いて下さいとヒラメを持参した。日大の丸山さんが2キロ級2匹、1キロ級が2匹と理科大の浅田さんは2キロ級2匹、1キロ級が1匹。刺し身用に3枚卸、唐揚げ・煮付け用にぶつ […]
3 11月 by watanabe

九十九里浜 秋の夕暮れ!

今年の秋は天候不順が例年になく続いている。澄み切った夕空を見上げる機会には恵まれていない。11月に入った昨日に久しぶりに赤く染め抜いた夕暮れのひとときを味わうことが出来た。スマホの写真なのできっちりとした富士を望めなかっ […]
26 10月 by watanabe

旬!利根川河口の川スズキ

仲買さんからスズキが入ったと連絡があった。6キロの川スズキで鮮度が抜群だ。ルアー釣りで人気ので秋スズキ、餌が豊富な利根川の河口堰で獲り銚子漁港で水揚げ、仕入れした。当日、宿泊者の焼き物にカマの塩焼きとして出したところこれ […]
19 10月 by watanabe

ふぐのシーズン到来!海辺里のふぐ料理!

空気も澄んで来た九十九里浜、やっと秋らしい季節を迎え、銚子港では鮮度の良いショウサイフグが水揚げされています。カントリーハウス海辺里の海の幸はリーズナブルに楽しめるのが特徴です。特に、秋から冬にかけて提供されるふぐ料理は […]
26 9月 by watanabe

秋を彩るさんま寿し!

今年は十年ぶりに大振りのサンマが水揚げされ食卓を賑わしている。製造・販売を見送っていた「さんま姿寿し」を復活、献立に載せるとともにお土産品として扱うことになった。 *さんま姿寿し *¥1800    
21 9月 by watanabe

「ふぐ御膳」秋のバスツアーご紹介!

県では数年前から県内を周遊するバスツアーの募集を行っています。当施設でも「旅行会社に提案する観光素材提案シート」を作成し募集に参加しています。今年の夏6月から8月にかけ「天然磯ガキ料理」で読売旅行、クラブツーリズムのお客 […]
9 9月 by watanabe

横から見るか!飯岡花火観賞!

募集中!10月4日(土)刑部岬から飯岡花火観賞の予約を始めました。観賞しながらの食事に「花火御膳」を作りました。  二人席3テーブル、四人席3テーブル、テラス席2テーブル(各4人)を用意しました。 風が無ければテラス席が […]