Skip to content
昨年、釣りプランで宿泊・釣り魚で夕食を楽しんだ千葉・東京の皆さん。11月22日飯岡港の梅花丸に乗船、ハナダイ、イシダイ、カワハギ、カサゴなど数十匹を釣り上げて捌き・料理をして下さいと訪れた。
あさひの冬が始まる。問い合わせ 旭市商工観光課 ☎0479-62-7537 カントリーハウス海辺里 ☎0479-57-3190 *12月1日から令和8年2月28日 飯岡灯台恋するライトアップ 点灯時間 16:30から21 […]
11月15日宿泊、松戸の4名のお客さん。早朝から飯岡港の港内で投げ釣り、小魚十数匹を釣り上げた。刺し身には小さすぎのため唐揚げ、天ぷらに調理しお出しした。夕食にプラスの料理でお腹いっぱいと超満足でした。
11月16日秋晴れの中、釣り船の隆正丸に乗船した千葉のA,Bさん。捌いて下さいとヒラメを持参した。Aさんはヒラメ5匹、Bさんはヒラメ3匹にハタが1匹。それぞれ刺し身に3枚おろし、小さいのはから揚げ用に捌き持ち帰った。今晩 […]
昨年に続き旭市は冬の観光客を増やすため宿泊助成キャンペーンを始めました。 期間は 令和7年12月1日から令和8年2月末まで 助成金額は 一人一泊2,000円 申し込みは ☎0479-57-3190海辺里に宿泊助成を利用す […]
秋も深まりホウボウの時期を迎えています。一山なんぼで取引されているジャミホウボウは主に天丼、天ぷらに、当店ではときに釜飯に用いている。このホウボウ小さいが美味さを引き出すネタとして評価している。また、これより大きいのは刺 […]
釣った魚で困ったことありませんか! *自分が釣った魚で家族や友人を喜ばせたいな! *たくさん釣れたけど家に帰り捌くのは辛いな! *釣魚を捌き料理してみんなで食べるところが無いかな! *一泊して釣り魚三昧を楽しむところがな […]
11月3日秋晴れの中、釣り船の幸丸に乗船した学生さん。捌いて下さいとヒラメを持参した。日大の丸山さんが2キロ級2匹、1キロ級が2匹と理科大の浅田さんは2キロ級2匹、1キロ級が1匹。刺し身用に3枚卸、唐揚げ・煮付け用にぶつ […]
今年の秋は天候不順が例年になく続いている。澄み切った夕空を見上げる機会には恵まれていない。11月に入った昨日に久しぶりに赤く染め抜いた夕暮れのひとときを味わうことが出来た。スマホの写真なのできっちりとした富士を望めなかっ […]
土曜日ということもあって日戻りアジの連絡が入った。朝に出て昼前には銚子港で水揚げ、刺身はもちろん特にアジフライにするとファファした食感が味わえる。